0p

本文へスキップ
           松原交通安全協会

TEL. 072-331-8181

〒580-0043 大阪府松原市阿保1丁目2番30号

◎大阪の昨日の交通事故(概数)      令和5年5月25日現在
当日 本年累計 5 前 年 対 比
 件数  117 9.965 +   437
 死者数  71 +    17
       高齢者 40 +    19
 負傷者数  135 11.595  +   530
   重傷者


◎ 大阪の交通事故の推移 速報値

 区  分  令和4年中  令和3年中  前 年 対 比
 交通事故件数(件) 25,442 25,388 +  54
 死者数  141  140 +   1
 負傷者数(人) 29,671  29,560 + 111
※ 令和4年中の府下の交通事故死者数は、141人(前年対比+1人)で統計史上始めて全国ワースト。
※ 発生件数、負傷者数も前年より増加しました。

◎ 松原警察署管内の交通事故の推移

 区  分  令和4年中  令和3年中  前 年 対 比
 交通事故件数(件) 395 357 + 38
 死者数(人)  1  6  -  5
 負傷者数(人) 470  425 + 45
※  令和4年中の松原市内での交通事故死者数は、1人(前年対比-5人)でした。
※ 交通事故発生件数、負傷者数は前年より増加しました。 

◎ 全国の交通事故の推移 速報値

 区  分  令和4年中  令和3年中  前 年 対 比
 交通事故件数(件) 301,193 305,425 ー 4,232
 死者数(人) 2,610 2,636 ー    26
 負傷者数(人) 356,419 361,768 ー 5,349
※  令和4年中の全国の交通事故死者数は、2,610人(前年比ー26人)で、昭和24年に戦後最小の  3,790人を記録して以来、平成28年から連続7年間4,000人を割り込んでいます。
  交通事故発生件数・負傷者数も前年より全て減少しました。 
          
       
松原警察署からのお知らせです



    交通死亡事故の発生について
 令和5年3月5日(日)午前6時ころ、松原市岡7丁目(国道309号)
付近の
交差点で普通乗用車と歩行者が衝突し、歩行者の男性が亡くなるという交通死亡事故が発生しました。
 
 ・ ドライバーのみなさん
  交差点では、スピードを落としてしっかりと安全を確認しましょう。
 ・ 自転車の皆さん。
  交通ルールを守って安全に渡りましょう。

    
交通死亡事故多発警報発令
   大阪府下で
  令和5年3月31日(金)から4月9日(日)までの10日間で
 交通死亡事故が9件(9人)発生しました。

  現在、令和5年4月10日(月)~4月19日(水)の10日間
 大阪府内に「交通死亡事故多発警報」が発令されました。

   
  ドライバーの皆さん。
   速度を控え、わき見せず、周りをよく見て運転しましょう。

  歩行者・自転車の皆さん。
   信号は必ず守ってください。
   道路を横断するときは、必ず安全を確認しましょう。  

ナビゲーション

バナースペース

松原交通安全協会

〒580-0043
大阪府松原市阿保1丁目2番30号

TEL 072-331-8181
FAX 072-331-0003